2011年07月17日

壺中庵へ

彼のお父さんが60歳のお誕生日ということで、
「壺中庵」でお祝いしてきました。

前菜には、大好き海ブドウが!
壺中庵へ


右端はアワビなのかなぁ?
バジルみたいな、洋風な感じがしました。

お刺身。
壺中庵へ


手前のカンパチ?が、脂のってて美味しかったです。

鮎の塩焼きには、ポン酢がついてきました。
壺中庵へ


酸味が食べやすい。
ポン酢が緑色でした。何の色だろう?

せいろ蒸し。
壺中庵へ


玉葱が甘くて美味しかったです
ズッキーニ、こんな食べ方は初めてでした。
なかなかいけますね。

お肉。
壺中庵へ


とろっとチーズが、なんだか洋風な感じ。

茶碗蒸し。
壺中庵へ


梅干しがはいってました。
酸っぱくておいしい。

天ぷら。
壺中庵へ


ここにもズッキーニ!
奥のまん丸のが、中身不明でした。
食べると中からとろっとした液体が。。。
なんだろう?不思議。
オクラに海老のすり身が入ったのが美味しかったですしっしっし

お蕎麦。
壺中庵へ


とろろそばです。
みじん切りとろろかなぁと思いますが、すごい粘りでした。
美味しかったです。

デザートはオレンジとゼリー。
壺中庵へ


シンプル。

お父さんが、のりのりで赤いちゃんちゃんこを着てくれて
楽しかったです音符
ただ、ご飯の運ばれ方が遅くて子供が飽きてしまいました。
懐石はこどもちゃんには難しいですね。
全室個室なので迷惑はかかりませんが笑顔汗


「壺中庵」
愛知県豊田市小坂本町1-4-4
0565-33-3065
無休
11:00~14:30   17:00~24:00


タグ :豊田壺中庵

同じカテゴリー(和食)の記事画像
モノンクル
結城ランチ
菜花むらでお誕生日会
魯庵ランチ☆
築地 河岸頭
とんかつ専門店、万葉亭
同じカテゴリー(和食)の記事
 立花ランチ (2012-05-21 12:56)
 モノンクル (2012-05-05 11:48)
 結城ランチ (2012-05-03 12:15)
 菜花むらでお誕生日会 (2012-03-31 19:57)
 魯庵ランチ☆ (2012-03-22 12:25)
 築地 河岸頭 (2012-03-10 11:24)

Posted by やや at 20:50│Comments(3)和食
この記事へのコメント
鮎塩焼きには蓼酢でしょ。
Posted by Hello_si at 2011年07月25日 04:14
たでずですかー。
なるほどー。
お店の人が、ポン酢って言った気がしたんですよ。
勉強になりました☆
Posted by やややや at 2011年07月25日 18:44
料理説明の拙い、その程度の仲居さんの居るお店だったのね(笑)。
蓼酢を用意した料理人、かわいそ。
Posted by Hello_si at 2011年07月26日 06:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
壺中庵へ
    コメント(3)